うおーるぼっと版 豊四季タイニーBASIC

Dependencies:   BufferSerial Servo TB6612FNG2 mbed

豊四季タイニーBASICをうおーるぼっとに移植してみました。

Components / Wallbot
This robot has switch, line sensors and motors. It controls by mbed.

豊四季タイニーBASICの詳細はこちらをどうぞ。 https://vintagechips.wordpress.com/2012/06/14/%E8%B1%8A%E5%9B%9B%E5%AD%A3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BCbasic%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%85%AC%E9%96%8B/

mbedドライブに"AUTO.BAS"というファイル名でプログラムを保存しておくと電源投入時に自動実行します。 自動実行したくない時は、SW2を押したまま電源投入して下さい。

[MOVEコマンドのフォーマット]

MOVE 左車輪速度 , 右車輪速度 , WAITタイマ(ms)

速度の値 : -100 〜 100

その他詳細は、"ttbasic.cpp"を見て下さい。

main.cpp

Committer:
robo8080
Date:
2015-09-05
Revision:
0:2206b894635f

File content as of revision 0:2206b894635f:

/*
    Filename: TinyBASIC/main.c
    Language: MPLAB C30(XC16)
*/
//#include <p24FJ64GA002.h>
#include "mbed.h"
#include "ttbasic.h"
/*
_CONFIG1(
    JTAGEN_OFF &
    GCP_OFF &
    GWRP_OFF &
    BKBUG_OFF &
    COE_OFF &
    ICS_PGx1 &
    FWDTEN_OFF
) 

_CONFIG2(
    IESO_OFF &
    FNOSC_FRCPLL &
    FCKSM_CSDCMD &
    OSCIOFNC_ON &
    IOL1WAY_OFF &
    I2C1SEL_PRI &
    POSCMOD_NONE
)
*/

int main(){
//    CLKDIV = 0;

    while(1)
        basic();
}