さくらのIoT Platform β

さくらのIoT Platform β

Information

Components >> さくらのIoT Platform β
一次情報はそちらをご覧ください。

さくらインターネットが提供する「sakura.io」を使うためのプログラムです。

(さくらのIoT Platform α についてはこちら)
(sakura.io についてはこちら)

さくらの通信モジュール(LTE)-β版 (SCM-LTE-beta)

モノがつぶやく・・・
データを迎えに来てくれるモジュールです。

Warning

このページは さくらインターネット とは関係ありません。
このページの内容について さくらインターネット へ問い合わせしないでください。

Arduino向けシールド変換基板と、2.54mmピッチ変換基板が用意されています。
(電源供給はVINピンへ、しっかりした電源を用意しましょう)

ライブラリ

オフィシャルのライブラリ

Import librarySakuraIO

SAKURA Internet IoT Communication Module Library for mbed

(旧)
私家版のライブラリ
/users/sakurafan/code/SakuraIO/

公開されているArduino版から移植しただけなので、オフィシャルのとほぼ同じです。

サンプル

Import programSakuraIO_Standard

Sample program of SAKURA Internet IoT Communication Module

(旧)
mbed LPC1768, FRDM-KL25Z で確認済み(I2C, SPI 両対応)
/users/sakurafan/code/SakuraIO_Standard/

WebSocket

動作確認用HTML+JavaScriptサンプル

その他のサンプルは sakura.io へ

メモ

  • ここは IoT のT側。 I側がんばれ~。
  • セルラーモジュールは太陽誘電のIoT機器向けのLTE Category1モデム。これ?
  • プロトコル処理用に STM32L431KC っぽいのが載っています。ハックしてはいけません。
  • 回線はソフトバンク、SIMの流用は不可。
  • 設定いらず。 APN? SSID? なにそれ美味しいの?
  • セキュリティの確保された閉域網に勝手につながります。
  • インターネットからは専用のAPIを経由してデータのやり取りを行います。
  • 小容量のデータ転送向けのため、大容量が必要な用途には向きません。
  • 電源電圧が中途半端なのは、Li-Ion (Li-Po)をつなぐ前提のよう。

省電力?

Max 380mA, Min 54mA くらい。 動作後10秒くらいで電流値が下がるよう。

今後搭載されるであろう省電力機能に期待。


Please log in to post comments.