Team for GR-PEACH Producer Meeting

GR-PEACHの「rev.B」から「rev.C」への改版に伴うソフトウエアの対応について

18 Mar 2015

ボード改版に関して にありますように、販売予定のボードは、2014年11月に配布しましたボード「rev.B」を修正したボード「rev.C」となります。

内部関係者の事前評価の目的で、rev.Cに対応したソフトウエアを公開します。
プロデューサの皆様には、紛らわしい対応となり、申しわけありません。

既存のmbed-srcをmbed-src_GR-PEACH_rev_cに置き換えることで、GR-PEACH rev.Cを動作させることができます。

2015年3月21日のプロデューサーミーティングまではmbed-srcはrev.B 向けのまま、変更いたしません。
2015年3月21日のプロデューサーミーティング後、mbed-srcをrev.C 向けに変更するリクエストを発行し、その後mbed-srcおよびmbedライブラリに反映される予定です。リクエスト発行時にrev.B向けプログラムのビルド方法を展開いたします。

rev.Cのハードウエア上の変更点はこちらを参照ください。

rev.Aとrev.Bとrev.CはCPUのない面のシルクの表記で見分けることができます。
rev.A (X28A-M01A)
rev.A
rev.B (X28A-M01B)
rev.B
rev.C (X28A-M01C)
rev.C

まとめると、以下のようになります。

-rev.A
試作版
rev.B
2014年11月配布
rev.C
販売予定
シルク表記X28A-M01AX28A-M01BX28A-M01C


また、コネクタの配置,ユーザーボタンの数,micro-SDスロットの位置などでも見分けることができます。

GR-PEACH rev.C

/media/uploads/RyoheiHagimoto/gr-peach-c-arduino.png
/media/uploads/RyoheiHagimoto/gr-peach-c-additional1_.png
/media/uploads/RyoheiHagimoto/gr-peach-c-additional2.png
引き続き、よろしくお願いいたします。

11 Mar 2015

ついに販売版GR-PEACH rev.Cがお目見えですね。 コネクタ3列か。良いと思いますよ。 GR-PEACHは、GR-PEACHで胸を張って、世界に飛び出せそうですね。

20 Mar 2015

左下に配置された5ピンコネクタの上側2本について質問です.

ピンアサイン変更検討図(http://developer.mbed.org/media/uploads/MasahikoIkeda/gr-peach_revision_c_0108.pdf)ではNTSCとなっています. しかし,このページのピンアサイン図では「Reserved」です.

販売される製品は「Reserved」になったという理解で宜しいでしょうか?

20 Mar 2015

mbedのwebに公開するピンアサイン図に関してはライブラリがあり動作をサポートしているI/Fを記載する約束事があります。

その為、まだライブラリがないNTSCは「Reserved」表記になっております。実際には検討図通りNTSCがアサインされております。 今後ライブラリが追加されNTSCが正式サポートされた段階でピンアサイン図は「Reserved」から「NTSC」に変更がかかるとお考え下さい。

CAN、SSI、LVDS、LIN、IEBus、カメラI/F、SPDIF、SoundGenerator等も記載が無いのは上記理由からです。

20 Mar 2015

納得しました.ありがとうございます.

20 Mar 2015

最終製品版(C版)の資料を弊社サイトにアップ致しましたのでC版が気になる方はPDFファイルになりますが是非御覧ください。

また同時にC版回路図もダウンロード可能となりましたのでこちらも気になる方は御覧下さい。 なお、ダウンロード方法はB版同様となっております。ダウンロード方法に関しては登録制等を改善すべき点だと理解しておりますのでこの点は改善するまで申し訳ないのですがそれまでに欲しい方は申し訳ないのですがB版同様にしていただけると助かります。

仕様概要に関しては登録しなくても閲覧可能です。

02 Apr 2015

ひろちゃんです

 貴社のHPの最終製品版(C版)の資料を拝見させて頂きました。

 お願いなのですが、コネクタのピン番号や信号名が小さく見難いです。  プリントアウトして、手元に置きたいのですが、使えません。  一枚に、多くの情報を入れるのは好いのですが、見えなければ使えません。

 PDFの特性を考えて頂き、使える資料にして頂きたいのですが。

 私の勝手かもしれませんが、宜しくお願いします。

 追申:まだ、上記の資料のピン名称は見えます。

03 Apr 2015

ピンマップの見辛らさ申し訳ありません。 ピンマップ図を拡大した資料を作成致しましたのでご参考下さい。 レイアウト等は先の資料と変わりありません。拡大及び3ページに分割しただけになります。また、ピンマップ以外の資料は先の資料をご参考下さい。

/media/uploads/TakahitoNiino/gr-peach_c_pinamap_0403.pdf

ただこれはあくまで販売前の参考資料になります。 販売前後に弊社サイトもB版同様のC版ピンマップ図に差し替えられますので販売後にはそちらのサイトかmbedのサイトを御覧下さい。

08 Apr 2015

既に最新のmbed-srcはrev.C用になっているようですね。 Revision 500で修正が入っているようだったので、499にSwitchしたら、rev.B用になりました。 やり方があってるかわかりませんが…

09 Apr 2015

Kurauchi さん>

rev.Bでmbed-srcを使用する方は以下のいずれかの手法をとっていただけますでしょうか。

  1. mbed-srcの mbed-src\taregets\hal\TARGET_RENESAS\TARGET_RZ_A1H\PinNames.h を以下のもので書き換える
    PinNames.h for GR-PEACH rev.B
  2. rev.B用のライブラリを使用する

    Import librarymbed-src_GR-PEACH_rev_b

    mbed library sources for GR-PEACH rev.B.

また、英語ですが、rev.B用のwikiを作成しました。
http://developer.mbed.org/teams/Renesas/wiki/GR-PEACH-rev_B-version-information

引き続き、よろしくお願いいたします。

15 Apr 2015

mbedライブラリが更新され、rev.97 から、mbedライブラリはrev.C用になりました。

rev.Bを使用する方は以下のいずれかの手法をとっていただけますでしょうか。

  1. mbed-srcの mbed-src\taregets\hal\TARGET_RENESAS\TARGET_RZ_A1H\PinNames.h を以下のもので書き換える
    PinNames.h for GR-PEACH rev.B

    Import librarymbed-src

    mbed library sources

  2. rev.B用のライブラリを使用する

    Import librarymbed-src_GR-PEACH_rev_b

    mbed library sources for GR-PEACH rev.B.


また、rev.B用のwikiを作成しました。
http://developer.mbed.org/teams/Renesas/wiki/GR-PEACH-rev_B-version-information

引き続き、よろしくお願いいたします。