DSMIサーバー実験メモ

mbedとStarBoard Orange基板を利用した、DSMIサーバーの簡単な実験メモです。

☆概要

DSMIはWi-Fi(LAN)によりMIDIやOSCストリームを伝送する仕組みです。
LANとシリアルポートを備えるmbedを利用すると簡単にDSMIサーバー(ブリッジ)を実現でき、PCによるDSMIサーバーを経由せずとも、iPhoneのDSMI対応アプリ等から簡単にMIDI楽器等を操作することができます。
StarBoard Orange基板を使うとLCDやLANコネクタが簡単に利用できるので、こうした実験には大変重宝します。


※LCDは個人の趣味でバックライト付きのものを使っています…

 ☆用意するもの

  • mbed+StarBoard Orange基板
  • DSMIアプリをインストールしたiPhone(iPod touch、iPad)
  • Wi-Fi親機(要DHCPサーバー機能)
  • DINコネクタ(5ピン)
  • 抵抗220Ω 1本

☆実験接続図

☆プログラム

EthernetNetIfライブラリ等を利用することで、非常に簡単なプログラムになってます。
DHCPサーバーからIPアドレスを取得後、UDPパケットで流れてくるMIDIデータをシリアルポートに吐き出すだけです(^_^;)
※プログラムの修正により、静的アドレスを指定することもできます。

MIDIパーサーを実装し、MIDIノートに応じたアナログ電圧をDAC(またはPWM)出力することで、MIDI-CV機能なども簡単に追加できるでしょう。

☆実験動画

iPhoneからmbedのDSMI Server経由で、KORGのR3を演奏してみました。
多少のミスタッチはご勘弁…

 


2 comments

31 Oct 2010

これは素晴らしいです。公開して頂きありがとうございます。

31 Oct 2010

コメントありがとございます!
公開に際し、Nakamura様のNotebookが大変参考になりました<(_ _)>

You need to log in to post a comment