Kenji Arai

Activity

Reply to 各APIの対応表!? - 私にもコメントさせてください。 1)表を掲示した目的は何か? 「GR-PEACHがサポートする機能を表した」とは、現時点の、将来までを含んだ、Bug検証を含んだ、Bugは順次解決することを前提に・・・・・と受け取り手によって表の見方がまちまちです。 表の掲載意図と、その利用目的を明確にしてください。 2)Bugなど課題として残っている部分を明確に! 以前にも指摘したように、何が「中の人」に認識され、何が作業として進行し、何が未着手なのかがはっきり見えません。 EguchiさんにHagimotoさんが質問されていますが、この質問こそが状況を端的に示しています。 「中の人」が、これが現状の課題ですと提示していれば、こんな問いかけは不要なはずです。 Matsuokaさんが指摘している、「既知の事象(known issues)」記入もぜひお願いします。 3「No plan to support」はちょっと衝撃的でした! AnalogOutのようにCPUが持っていない機能をサポートしろとは言いませんが、CPUが持つ機能でmbedのHandbookに記載されている基本機能は、現時点であきらめるのは早すぎます(上記1)のように表が何を意図して書かれているかが不明な現時点では断定できないので、明言しますがけん制球です)。 …