[lang:ja] pyOCDのセットアップ(Windows編)
Warning
この記事は書きかけです。
必要なツール
- コンパイラ(MDK-ARM推奨)
- gitというかgithub
- Python 2.7
- デバッグアダプタ (Ulink2/ME、CMSIS-DAPなど)
Python環境構築
Python 2.7あたりがオススメです。3とかだとtoolsが動きませんでした。
Pythonをインストール
公式 http://www.python.org/download/を使いました。
私はPython 2.7.5 Windows X86-64 Installerで作業しています。
easy_setup.pyをインストール
easy_setupはPythonのパッケージマネージャーです。ここに書いてあるとおり、ez_setup.pyをダウンロードしてきて実行してインストールします。
ダウンロード先はどこでも良さそう、僕は"C:\Users\hoge\Downloads"に置きました。
https://pypi.python.org/pypi/setuptools/1.0#windows
Information
ez_setup.pyを実行して、UnicodeDecodeErrorが出た人は次のblogエントリが参考になるでしょう。
僕はこのようなエラーが出ませんでしたので、よくわからないです。
http://cointoss.hatenablog.com/entry/2013/12/26/122020
pyOCDをインストール
さきほどインストールしたeasy_installを使って、pywinusbとpyOCDをセットアップします。
C:\Python27\Scripts>easy_install.exe pywinusb C:\Python27\Scripts>easy_install.exe pyocd
IntelHexをインストール
さきほどインストールしたeasy_installを使って、IntelHexをセットアップします。
C:\Python27\Scripts>easy_install.exe IntelHex
nRF51822に書き込むツールの用意
Seeed StudioのYihuiさんが書いてくれたhttps://raw.githubusercontent.com/mbedmicro/pyOCD/master/util/flash_nrf51822.pyをダウンロードしてきて保存します。
このPythonスクリプトの中に書いてあるVIDとPIDを手持ちのCMSIS-DAPデバッグアダプタのVID, PIDに書き換えます。
私は自分のツボLinkにあわせて、0x2786と0xF00Bとしました。
hex2bin
ARMさんが紹介しているhex2binは64bitのWindowsで動きませんので、
http://sourceforge.net/projects/gnuwin32/files/hex2bin/1.02/hex2bin-1.02-bin.zip/download?use_mirror=jaist&download
こちらのhex2binをダウンロードしてきて使いました。
hex2bin BLE_Health_Thermometer_Blog_NRF51822_.hex
こんな感じでbinファイルが得られます。
flash
こんな感じにフラッシュしてみたところ、書けましたが、ちとまだうまく動いていません。こっから先はTBD
\Python27\python.exe flash_nrf51822.py -a BLE_Health_Thermometer_Blog_NRF51822_.bin
書けない理由が判明。用意していたHEXファイルがsoftdevice込みだった。
Please log in to post comments.