SparkFun COM-11759 赤外線リモコン

(その1:2013/9/15)

●リモコンのボタンを押下するたびに、NECフォーマットとNEC(R)フォーマットのどちらかが出て(NEC(R)の方が出現頻度は高い)安定しない。 NECフォーマットが出現の場合、SparkFunでのサンプルスケッチ(Arduino)と比較して、

リーダーコード+カスタムコード(16ビット)+データコード(8ビット)+データコード(反転)(8ビット)+ストップビット

のコードの中身自体は合致する。(ただしLCD表示では、ビット反転と上位ビット下位ビットの入れ替わって表示されているため注意)

/media/uploads/logicgame/130915_com-11759_-----.xlsx

ちなみにソニーのテレビ用リモコンの場合、ボタンを押下するたびにユニークはコードがLCD表示確認できるたため、特に問題無いように見えます。

-----


Please log in to post comments.