Sample Program for Marutsu-elec MAPLE-mini TypeA board(MARM02-BASE)

Dependencies:   LSM303DLHC RX8025 SDFileSystem TextLCD TouchSense mbed

マルツで販売している MAPLE-mini TypeA基板上のデバイス用のライブラリを集めてみました。
以下の点で不満が残っているので、今後改良する予定です。

  • RTCチップの INTA,INTBが結線されていますが、このライブラリには含まれていません。
  • タッチパッドは裏側を触ればOnになりますが、これが基板の仕様なのかどうか不明です。
  • 圧電ブザーはp20に結線されていて mbed1768ではp20はPWMが使えませんので、DigitalOut で使っています。

2016/06/11 9:54 LCDでアイコンの表示を付け加えました
2016/06/12 SDカードの CD1を利用するようにしました。加速度センサのライブラリを書き直して温度も取得できるようにしました。

History

naming mistake LSM303DLHC default tip

2016-06-12, by jk1lot [Sun, 12 Jun 2016 16:32:42 +0000] rev 5

naming mistake LSM303DLHC


rewrite LSM303DHLC

2016-06-12, by jk1lot [Sun, 12 Jun 2016 15:03:15 +0000] rev 4

rewrite LSM303DHLC


added display ICON

2016-06-11, by jk1lot [Sat, 11 Jun 2016 00:41:33 +0000] rev 3

added display ICON


folked TouchSense.h

2016-06-05, by jk1lot [Sun, 05 Jun 2016 11:27:26 +0000] rev 2

folked TouchSense.h


published version

2016-06-05, by jk1lot [Sun, 05 Jun 2016 11:19:13 +0000] rev 1

published version


first version

2016-06-05, by jk1lot [Sun, 05 Jun 2016 05:15:19 +0000] rev 0

first version