A very very simple orgel.

Dependencies:   mbed

orgel, a very very simple orgel program using PWM. To generate sound you need to connect a sounder(speaker?) to
D2 (PTD4) and GND.

orgel (オルゴール) PWMを使用した、とてもとても単純なオルゴール。
音を出すのには D2(PTD4) と GND にサウンダー(スピーカー?) を接続してください。

/media/uploads/Rhyme/orgel_150712.jpg

You can change tune by editing tune.h.
There you need to specify tempo,
which defines how many 4th notes per minute.
Note: each tones in tune is a 16th.

曲を変えるのには tune.h を編集してください。
最初に tempo を設定してください。
tempo は4分音符が1分間に何回かを指定します。
ノート:tune.h で指定する音はそれぞれ16分音符となります。

float tempo = 100.0 ;

Above code is saying the tempo is 100 of 4th notes per minute.

上記のコードでは♩=100 という設定になります。

Then you need to specify notes to compose the tune by
writing following code.

次に下記のコードで、曲を構成する音を記述してください。

unsigned char note[] = {
   // enter notes here as decimal values
} ;


Usable tone values are
0 for rest
1..49 for note from A3 to A7
These are index value in the note[] array.
Note: for values of each tone, please refer to tone.h and tune.h

使用可能な音の値は 
0 休符 
1..49 A3(ラ3) から A7(ラ7) 
となっています。
これらは配列 note[] のインデックス値になります。 ノート:各音の具体的な値は tone.h と tune.h を御参照ください。

As you can imagine,
note value + 1 = #
note value - 1 = ♭ 

For example
G4 = 10
G♭4 = 9
G#4 = 11

想像つかれると思いますが、インデックス値に1を足すと# 
インデックス値から1を引くと♭の音程になります。

Download repository: zip gz

Files at revision 1:f0f27eb31eec

Name Size Actions
[up]
mbed.bld 65 Revisions Annotate
orgel.cpp 1359 Revisions Annotate
tone.h 1590 Revisions Annotate
tune.h 3012 Revisions Annotate