Important changes to forums and questions
All forums and questions are now archived. To start a new conversation or read the latest updates go to forums.mbed.com.
10 years ago.
NTSCについて教えて下さい
GR-PEACHの専用拡張コネクタにNTSCの記述が見られますが、これは入力用でしょうか。 このピンの使い方と、NTSCデコードについてサンプルがあると助かります。
Question relating to:
2 Answers
10 years ago.
[サンプルプログラムについて]
GR-PEACH対応のNTSC(VDEC)ドライバは、今後シールドの販売にあわせて対応します。
お急ぎでしたら、下記サイトの「RZ/A1H グループ VDC5、VDEC サンプルドライバ[for DS-5, IAR and kpit gcc]」にサンプルプログラムがありますので参照ください。
http://japan.renesas.com/products/mpumcu/rz/rza/rza1h/Application_Notes.jsp
このサンプルプログラムは、GENMAIボード(同じRZ/A1H搭載)で動作確認しているものになります。
またLCD表示(VDC5)とビデオ入力(VDEC)の2種類が含まれますので、ビデオ入力のVDECを参照ください。
回路図を見ると75オームで終端されてACカップリングされてますから入力用のようですね。 わたしもサンプルがあったら欲しいです。HSYNCで割り込みかけてDMAかなんかでバッファにどかっとデータが入るのではないですか。あと、インテンシティだけでなくカラーもデコードできるんですよね?
posted by Hisashi I. 29 Nov 2014東京会場にあったGENMAIという名のRZボードで、RCAコネクタから信号を入れていたのですが、その回路図を見るとITOさんが仰るように75Ωで終端+キャパでカップリングになってました。その場でお話を伺ったところでは、直にNTSC信号を入れてデコードしてメモリへ入れられるような事を言われていたので後はソフトだけの問題だと思います。私もサンプル欲しいです。
posted by Takahisa GUNJI 29 Nov 2014ちなみにGENMAI ボードの詳細はこちらのようです。 UMも落とせます。 http://japan.renesas.com/products/tools/introductory_tools/starterkits_evaluation_boards/genmai_cpu/index.jsp
posted by Takahisa GUNJI 29 Nov 2014