Important changes to forums and questions
All forums and questions are now archived. To start a new conversation or read the latest updates go to forums.mbed.com.
11 years, 4 months ago.
エクスポートしたプログラムの公開は可能?
オフラインツール用に、エクスポートしたプログラムを公開しようと思っていますが、mbedライブラリからインポートしたプログラムのライセンスに関しては問題ないのでしょうか?
1 Answer
11 years, 4 months ago.
こんにちは。
ARM UKのmbed チームに確認したところ、エクスポートしたプロジェクトファイルの再配布に関しては、特に問題無いと言うことです。
因みに、mbed SDK及びCMSISコンポーネントについては、Apache 2.0 及び BSDライセンスの元で配布されています。
https://mbed.org/blog/entry/mbed-SDK-is-now-Open-Source/ https://mbed.org/blog/entry/CMSIS-Components-BSD-Licensed/
参考までに教えて頂きたいのですが、今回のユースケースとしてどのような場合を想定されているのでしょうか?mbed.orgでの公開では何か問題となるケースがあるのでしょうか?
こんにちは。 上記の話題に関心があるので、便乗させてください。
>mbed.orgでの公開では何か問題となるケースがあるのでしょうか?
たとえば、mbed 以外のハードウェア(LPCexpressoや他社のLPC11U24基板)で動作する、 コードのひな型を mbed サイトで作成し、CodeRed 形式や、uVision 形式で エクスポート後に手を加えることで ごく短時間でプロトタイプが作れたりします。
エクスポート後に手を加えたコードは mbed では動作しないものも多いのですが、 このような場合、(mbed では動作しないコードなので) mbed.org での公開をしていいのか? と逆に悩んだりします。
posted by 11 Jul 2013Quote:
コードのひな型を mbed サイトで作成し、CodeRed 形式や、uVision 形式で エクスポート後に手を加えることで ごく短時間でプロトタイプが作れたりします。
なるほど。そのようなケースもあるんですね。
エクスポート後に修正したコードはmbedで動かなくても、オンライン環境でビルドできるのであれば、 公開する価値はあるのではないでしょうか。 もちろん、動作環境に関する説明は追加する必要があると思います。
posted by 11 Jul 2013>なるほど。そのようなケースもあるんですね。
はい。mbed ライブラリを使って「似た」プラットフォームの開発できるのは大変ありがたいです。
>公開する価値はあるのではないでしょうか。
私もそう思うのですが、実際に mbed.org の「中のひと」がそういう使い方を望まれているかどうか、 というのが気になっています。
たとえば、mbed コンパイラは mbed を購入して、.htm ファイルからアカウントを有効にしないと 使えませんよね。 また、mbed.org アカウントと持っている mbed もきちんとひも付けされています。 つまり mbed の価格にはコンパイラの使用権が含まれているのではないかと(勝手に)解釈したりしていますが、 これは mbed 以外の(同じ CPU の)プラットフォームのコードをビルドする権利?も含まれているのでしょうか?
公式に聞いてしまったら、おそらく NO なのではなかろうかと思ってみたりもして、 あいまいなほうが幸せなのかもしれないのですが、こういう質問をしてしまっていいのかなぁ.... もっとも、ビルドする権利とリポジトリを使ってコードを公開する権利はまた別なのかもしれませんが....
posted by 11 Jul 2013