ジャイロ追加前

Dependencies:   mbed FreeRTOS

Revision:
46:5074781a28dd
Parent:
45:3b51dd26b579
Child:
48:71aec693a7dc
--- a/typedef.h	Wed Feb 13 11:55:39 2019 +0000
+++ b/typedef.h	Tue Feb 19 11:52:49 2019 +0000
@@ -20,76 +20,126 @@
 
 /**
  * @def BS
- * @brief Asciiコード BackSpace
+ * @brief Asciiコード BackSpace(後退)
  */
 #define BS  0x08
 /**
  * @def HT
- * @brief Asciiコード BackSpace
+ * @brief Asciiコード HT(水平タブ)
  */
 #define HT  0x09
+/**
+ * @def TAB
+ * @brief Asciiコード HT(水平タブ)
+ */
 #define TAB 0x09
+/**
+ * @def LF
+ * @brief Asciiコード LF(改行)
+ */
 #define LF  0x0A
+/**
+ * @def CR
+ * @brief Asciiコード CR(復帰)
+ */
 #define CR  0x0D
+/**
+ * @def SPC
+ * @brief Asciiコード SPC(スペース)
+ */
 #define SPC 0x20
+/**
+ * @def ESC
+ * @brief Asciiコード ESC(エスケープ)
+ */
 #define ESC 0x1B
 
-/*  
- *  共通で使用する型の定義
- *
+/**
+ * @typedef UCHAR
+ * @brief unsigned char のtypedef
+ */
+typedef unsigned char   UCHAR;
+/**
+ * @typedef UINT16
+ * @brief unsigned short のtypedef
  */
-
-typedef unsigned char   UCHAR;
 typedef unsigned short  UINT16;
+/**
+ * @typedef INT16
+ * @brief short のtypedef
+ */
 typedef short           INT16;
+/**
+ * @typedef UINT32
+ * @brief unsigned int のtypedef
+ */
 typedef unsigned int    UINT32;
 
-//ユーザースイッチ(ハンドル)のレジスタ読み値のビットフィールド
+/**
+ * @typedef typUserSw
+ * @brief ユーザースイッチ(ハンドル)のレジスタ読み値のビットフィールド共用体
+ */
 typedef union{
     UINT16  w;
     struct{    
-        UCHAR brk_l     : 1;    //ブレーキ左
-        UCHAR flt_off   : 1;    //エンジンスロットル閉鎖(アイドリング)
-        UCHAR r_eng_down: 1;    //リアエンジンスロットルをわずかに閉じる
-        UCHAR r_eng_up  : 1;    //リアエンジンスロットルをわずかに開く
-        UCHAR rsv_1     : 1;
-        UCHAR brk_r     : 1;    //ブレーキ右
-        UCHAR flt_on    : 1;    //エンジンスロットル開放(全開 浮上)
-        UCHAR f_eng_down: 1;    //フロントエンジンスロットルをわずかに閉じる
-        UCHAR f_eng_up  : 1;    //フロントエンジンスロットルをわずかに開く
-        UCHAR all_stop  : 1;    //すべてのモーターストップ&エンジンスロットル閉鎖(アイドリング)-->不使用
+        UCHAR brk_l     : 1;    //!< ブレーキ左
+        UCHAR flt_off   : 1;    //!< エンジンスロットル閉鎖(アイドリング)
+        UCHAR r_eng_down: 1;    //!< リアエンジンスロットルをわずかに閉じる
+        UCHAR r_eng_up  : 1;    //!< リアエンジンスロットルをわずかに開く
+        UCHAR rsv_1     : 1;    //!< リザーブ1
+        UCHAR brk_r     : 1;    //!< ブレーキ右
+        UCHAR flt_on    : 1;    //!< エンジンスロットル開放(全開 浮上)
+        UCHAR f_eng_down: 1;    //!< フロントエンジンスロットルをわずかに閉じる
+        UCHAR f_eng_up  : 1;    //!< フロントエンジンスロットルをわずかに開く
+        UCHAR all_stop  : 1;    //!< すべてのモーターストップ&エンジンスロットル閉鎖(アイドリング)--> 不使用
     }bf;
 }typUserSw;
 
-//姿勢制御用PIDパラメータ構造体
+/**
+ * @typedef typPidPara
+ * @brief yaw回転制御用パラメータ構造体 コマンド設定用
+ */
 typedef struct{
-    float PP;
-    float P;
-    float I;
-    float D;
-    float IMax;
-    float IMin;
-    float V;
+    float PP;   //!< アウターループP制御系数
+    float P;    //!< インナーループP制御系数
+    float I;    //!< インナーループI制御系数
+    float D;    //!< インナーループD制御系数
+    float IMax; //!< 積分上限
+    float IMin; //!< 積分下限
+    float V;    //!< 機体の目標トルク算出用係数K velosity
 }typPidPara;
 
-//モーターのパラメータ構造体
-typedef struct{
-    //UCHAR num;
-    //INT16 offset;
-    INT16 limit_hi;
-    INT16 limit_low;
-}typMotPara;
+// //モーターのパラメータ構造体
+// typedef struct{
+//     //UCHAR num;
+//     //INT16 offset;
+//     INT16 limit_hi;
+//     INT16 limit_low;
+// }typMotPara;
 
+/**
+ * @enum DIR_TYPE
+ * @brief 回転方向を表すENUM
+ */
 enum DIR_TYPE {
-    CW,         // +
-    CCW,        // -
-    UNK,        // 不定
+    CW,         //!< +方向
+    CCW,        //!< -方向
+    UNK,        //!< 不定
 };
+/**
+ * @enum DIR_ATT_TYPE
+ * @brief 回転方向が目標に近づいているのかどうかを表すENUM
+ */
 enum DIR_ATT_TYPE{
-    CLOSING,    // 近づく方向
-    GO_AWAY,    // 遠のく方向
-    UNK_DIR,        // 不定
+    CLOSING,    //!< 近づく方向
+    GO_AWAY,    //!< 遠のく方向
+    UNK_DIR,    //!< 不定
 };
+
+/**
+ * @typedef TypeAttData
+ * @brief ヨー角制御のためのログ用データの構造体 未使用
+ */
 typedef struct{
     float tarAng;       //ターゲット角度
     float curAng;       //現在の角度
@@ -98,6 +148,6 @@
     DIR_ATT_TYPE dir_att;  //ターゲット角度に向かっているかどうかの方向
 }TypeAttData;
 
-typedef std::bitset<4> typFlg4Mot;
+// typedef std::bitset<4> typFlg4Mot;
 /////////////////////////////////////////////////////////////////////
 #endif